よくある質問
全般
- プログラミングの知識がないのですが、Progra!を使うことはできますか?(先生からの質問)
- Progra!は自学自習でプログラミングを学習できるようになっています。
- タブレットでも動画は見れますか?
- Progra!はスマホやタブレットにも対応しているので、動画をご覧になることができます。
- 個人でも申し込めますか?
- Progra!は個人の方がご家庭でご利用いただくこともできます。
- 解約したいのですが
- クレジットカードでお申し込みされた方はユーザ情報よりお手続きください。銀行振込でお申し込みされた方は、利用期限の経過後に自動で解約されますのでお手続きの必要はありません。
- 利用期限を延長したいのですが(銀行振込)
- 利用期限の延長はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
使い方
- 音声オフでも使えますか?
- Progra!の動画には音声案内が収録されていますが、音声オフの状態でもお使いいただくことはできます。
- 動画の全画面表示はできますか?
- できます。通常の動画再生と同じく全画面表示で動画をご覧になることができます。
- 何年生から使えますか?
- マウス操作とキータイプができればScratchを使うことができますので、低学年の児童でもお使いいただくことはできます。
料金
- 銀行振込の場合、振込手数料はどうなりますか?
- 利用者様にご負担いただいております。
- 銀行振込の場合、延長はどれくらい前に申請すればよいですか?
- 期間終了の一週間前までにお手続きいただけると、使えない期間が発生せずスムーズに更新することができます。
仕様
- 1教室であれば同時に何名でも使えますか?
- 同一所在地からのご利用であれば、何名でも同時にお使いいただけます。
- 1教室あたり2,980円とありますが、「1教室」とはどういう意味ですか?
- ここでいう1教室とは、教室事業者の単位ではなく、拠点の単位のことです。例えば、1教室事業者が3つの所在地が異なる教室を運営されている場合は「3教室」ということになります。
- どんなゲームや作品が作れるのですか?
- 教材仕様の「カリキュラム」をご参照ください。